また、おかしなものを見つけてしまいましたface07



これ、何の部屋か分かりますか?

長野市内にあります某飲食店の女性用トイレの

ブース内です。

「天高多分3m 窓の上端が床から2m

想定するとブースの高さは2m40cmくらいでしょうか・・・

酒井さんの背の高さは1m62cm

手を伸ばしても2m・・・

このフックは誰が何のためにどうやって使うの??」

このトイレ、カバンをかける場所ないんだぁ・・・

まぁショルダーだからいいかicon10なんて思いましたが・・。


ブースから出るときに「それにしても高いブースだなぁ」と

上を見上げるとワァーオface08

届かへん!!! 誰が使うねん!!!(師匠風)

うちの青木でも無理だと思うよicon15

何も考えずに付けたのかなぁ。。。

あっ!取り付けた方の身長が2mあったのかもicon14

そういうことにしておこう!!

しかし、こういうのを見ると悲しくなるicon11

気をつけようface01



マイブーム

マイブームと言って良いのか分かりませんが

最近、ずーっと欲しかった“ガーミン”をGet

しまして装着しておりますicon22

これが実に面白いface02 自分を知るうえで最高ですicon12




常に心拍数を測ってくれています。

その他に睡眠時の状態も・・・





計測し始めて数週間たちますが一度も深い眠りに

なったことがありませんface07




こんな感じで、iPhoneに入れたアプリに同期してくれて

歩数や階段の上り下り、心拍数などから

消費カロリーが出ます。もちろん、運動をすれば

反映されます。 そして、自分のウエイト設定より一日の

摂取カロリーが計算され、食べたものを入力することで

今日はあと何カロリー摂取可能かが出てきます。

これって、すごくシビアですface03

数字として出てきますので、夕飯に食べたいものがあれば

カロリーオーバーしないようにカロリーの貯金をします。

歩くとか、走るとか・・・。

また一日に与えられた歩数に達しないと何となく

納得いかず、夜中にウォーキングしてみたりface02

そのほか、iPhoneに着信した電話やメールも

ブルブルと振動して教えてくれます。なので、必要ない

着信であれば無視~~face03

まぁ、それはいいとして、ガーミンに溜め込んだデーターを

アプリで確認するのが、最近の私の楽しみですicon06



GWは・・・

今年のGWは10連休!!なんて方もいたのでしょうねface02


私は・・・そんなに休んだら・・・いや、休めないだろうなぁicon10

悲しいことに会社のPCの前が落ち着くface03

それでも体を休めるため・・・子供との時間を持つために

後半はお休みをさせていただきましたface01

たまたま、息子も野球もない日が1日だけあり

何をしたいか聞くと・・・

「遠くへ行きたい」

「普段、行かないところに行きたい」

「美味しいもの食べたい」 ←これは私face03

そして行き先は新潟に決定icon14



海なし県に住んでますので海を見て大興奮face03

さて、何を食べに行ったかというと・・・




カニicon06

子供達も大喜びicon06icon06icon06







カニ食べ始めると、みんな黙っちゃうicon10

そして、私は・・・




みそ係りface07  少しは足も頂戴よぉ~~icon10

カニみそ好きだから、いいんだけどさぁ・・・ 

日本酒入れたらもっと最高なのにicon11

運転があるので我慢、我慢。

おっと、紹介がおくれましたが、ここは新潟県にある

マリンパーク能生の“かにや横丁”でございますicon06



すごい人出で皆、駐車場に座り込んで食べたり

席の取り合いになったり・・・ものすごい賑わいでした。

海のある風景も満喫。



君達、若いのぉicon10icon10

そんな子供達。帰りの車の中で一言。。。

「あ~~・・・カニ食べたい。。。」

(-_-;) さっき、もう満足って言ってたじゃんicon10

また連れて行ってあげるからicon22


Profile

デザイナー酒井 良子

Mstyle houseで設計を担当しております酒井です。
家づくりのことだけでなく日々感じたこと、皆様に紹介したい情報など綴っています。

M-STYLE HOUSE
< 2016年05>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
過去のブログはこちら