初詣
2024.1.12
今年も初詣に行ってまいりました

長野市民の多くが訪れる善光寺です。

とても暖かなお正月となりましたね!
雲ひとつない青空です
沢山の方が参拝に来られていて
参拝の規制もかかっていました。
昨年4月、盗難にあってしまった「びんずる尊者」は
警備員に守られながら、いつもの位置に座っておりました。
参拝の後は、おみくじとお守りの購入。
昨年WBCで長野県出身、牧選手が侍ジャパンの
選手に配った「勝守」は案の定、売り切れ。
この人気はいつまで続くのでしょうか

お見舞い申し上げます
2024.1.10
改めまして本年も宜しくお願いいたします


昨日より令和6年の業務をスタートいたしました
まずは、元旦に北陸地方で発生した地震におかれまして
被災をされた方々にお見舞い申し上げます
震源地から離れた地域でも揺れを観測し
何かしらの被害を受けている方も
多いと思います。まだ余震が続く中で
大変かと思いますが早く安心できる日、
そして、早く日常生活に戻れるよう
祈っております。
さて、年末にお伝えしました本社のお花ですが
やはり暖かなお正月となったため
桜が開花しておりました



一足早い春を感じております。
新年あけましておめでとうございます
2024.1.1
新年 あけましておめでとうございます


今年の年賀状は2023年5月に訪れたフランス
エッフェル塔の写真です

昨年は、大変多くの皆様にお世話になり
ありがとうございました
新しい出会いも沢山あり、充実した一年となりました
今年も精一杯走り続けたいと思います!
皆様、どうぞよろしくお願いいたします

本年いろいろとありがとうございました
2023.12.29
本日をもって年内の業務が終了となります
昨日は、社員にてダルマの目入れ式を
行いました。今年も終わるなぁ…と実感します



昨日は、社員にてダルマの目入れ式を
行いました。今年も終わるなぁ…と実感します


また、今年は本社1階の改修工事を行いました
玄関先には季節の花を飾っています

本日より、お正月のお花へと変わりました!
桜の枝を1本入れたのですが南のガラス張りで
日当たりが良いので、休み中にどうなるか
少し心配ですが・・・
今年の大みそかは天候も荒れるとの予報が出ております
寒さ厳しくなると思いますが、お体に気を付け
良いお年をお迎えください

新年は9日からの営業となります
2024年もどうぞよろしくお願いいたします
悩みが少し解消された(^^)v
2023.12.27
11月8日のブログ「真面目な悩みです」
で、書いた記事。
薬の飲み忘れについてですが、
あのケースを使い始めて1ヶ月半以上
経ちましたが、なんと忘れずに毎日
飲めています!!!
ちなみにアマゾンで購入
1980円でした

年末年始の休暇に入ったら
生活のリズムが変わるし…
ちゃんと続けられるかな。。。。。
コンクリート ホウキ引き仕上げ
2023.12.25
現在、軽井沢の追分にて施工中の



現場に行ってまいりました


戸建てのホテルになります。
この日は玄関の土間コンクリート、ホウキ引き仕上げの
施工をしていました。

コテで平らにした後、文字通り、ホウキで線を付けて行きます。
仕上がるとこんな感じ。

コテで押さえただけだと滑りやすく、危険を感じる
駐車場やアプローチ、玄関などで使われる手法です。
真っすぐ引くのは凄い技術だと思います

Mary Christmas ♪
2023.12.24
Mary Christmas

素敵な一日を

カフェ『ロクシタンカフェ』
2023.12.22
軽井沢に行った際、『ロクシタンカフェ軽井沢店』に行ってみました



お昼の時間でしたので、食事も兼ねて

アシ パルマンティエ (¥1,680)を頂きました
訳すと「牛肉とマッシュポテトのグラタン」
フランスの家庭料理だそうです

煮込まれた牛肉とマッシュポテトを重ねチーズで熱々に
焼き上げられて、とても美味しかったです

パンは、おかわり自由です。
お近くに行ったら是非

我が家のリンちゃん情報
2023.12.20
最近のリンちゃん(=^・^=)
人間の年齢で言うと85歳くらいにですが
とっても身軽で、90cmの高さの
キッチンを垂直にヒョイっと上ってしまいます

人間の年齢で言うと85歳くらいにですが
とっても身軽で、90cmの高さの
キッチンを垂直にヒョイっと上ってしまいます

目的はシンクの中のタライにたまった水を飲むこと。

2シンクあるのですが食事を作るときに使うシンクには
絶対に入りません。サブシンクの方だけです。
なので、毎日お水をキレイにしてあげないと
万が一洗剤が入ってるといけないので

おばあちゃんなのにジャンプ力にはビックリです

オオタニさん!!
2023.12.18
「今日のオオタニさん~!」
(あれ?毎日オオタニさん…だったかな)
メジャーのシーズン中は毎朝、TVから聞こえる
このフレーズで一日が始まっていました。
いよいよ移籍先も決まり、来年もまたこの
フレーズを聞いて一日が始まるのでしょうね

ちなみに、フランスで大谷翔平って知ってる?
って聞いたら、私の周りの人は誰も知らなかった

サッカー文化の国だから仕方ないです・・・
息子は「早く移籍先が決まってくれないと
俺の卒業旅行の行き先が決まらない!!」と
言っていましたが、これで行先も決定したかな?
チケットが高そうですが

これから犬を飼う人は『デコピン』って名前つける人が
増えそうですね~~
野球大好きなので来年も楽しませていただきます!