これもコロナの影響?!
2021.2.5
緊急事態宣言も延長され・・・
この先、どんな春が待ち受けているのか・・・
って感じですよね。
我が家にもちょっとしたコロナの影響がありまして。
都内の大学に通っていた娘。
リモート授業のためGWごろから長野に戻っていました。
いよいよ後期もリモートとなり
マンションも無駄だねって事で引き払うことに決めたのは
10月でした。息子が4月から都内の大学に通うため
引き受ける荷物は息子の部屋へと思っていたのですが
いろいろと番狂わせが。
娘は今年4月から長野市を出て一人暮らし
↓
昨年10月。引き上げた荷物の置き場所がなく4月から
住む賃貸を10月に慌てて契約しそこへ荷物を移動
この部屋は未だに電気も水道も通してないので荷物置き場。
↓
冷蔵庫だけは新しくしたいと購入したが、今ある
冷蔵庫が邪魔なので結局、実家へ。
物欲のない息子はお姉ちゃんのお下がりで十分満足していて
冷蔵庫・ソファ・食器棚・TV 等々譲り受けるのですが
「タダであげるんだから運ぶの手伝って!」
と、姉に言われ先日私もお休みを取り荷物の移動を
しました。素直な反抗期もなかった息子。
嫌な顔せず、文句も言わず、せっせと運んでおりました。

ってかさぁ・・・タダであげるって・・・私が買ったんですが(;一_一)
もう一つ自転車も持っていきたいそうですが
買うの?って聞いたら、今乗ってるのでいいよ!と。
聞いたところ親孝行に聞こえますが、それも私が運動不足解消のために買った
クロスバイクで、スピード感が気持ちいいと
いつの間にか通学に使ってました。
そんなこんなで、当日来てくださった赤帽の運転手さんに
来月、この子の引っ越しお願いします。と、予約しました♪
しかし、こんなにあっちこっちに荷物を10月くらいから
運ぶなんて思いもしませんでした(T_T)
この先、どんな春が待ち受けているのか・・・
って感じですよね。
我が家にもちょっとしたコロナの影響がありまして。
都内の大学に通っていた娘。
リモート授業のためGWごろから長野に戻っていました。
いよいよ後期もリモートとなり
マンションも無駄だねって事で引き払うことに決めたのは
10月でした。息子が4月から都内の大学に通うため
引き受ける荷物は息子の部屋へと思っていたのですが
いろいろと番狂わせが。
娘は今年4月から長野市を出て一人暮らし
↓
昨年10月。引き上げた荷物の置き場所がなく4月から
住む賃貸を10月に慌てて契約しそこへ荷物を移動
この部屋は未だに電気も水道も通してないので荷物置き場。
↓
冷蔵庫だけは新しくしたいと購入したが、今ある
冷蔵庫が邪魔なので結局、実家へ。
物欲のない息子はお姉ちゃんのお下がりで十分満足していて
冷蔵庫・ソファ・食器棚・TV 等々譲り受けるのですが
「タダであげるんだから運ぶの手伝って!」
と、姉に言われ先日私もお休みを取り荷物の移動を
しました。素直な反抗期もなかった息子。
嫌な顔せず、文句も言わず、せっせと運んでおりました。

ってかさぁ・・・タダであげるって・・・私が買ったんですが(;一_一)
もう一つ自転車も持っていきたいそうですが
買うの?って聞いたら、今乗ってるのでいいよ!と。
聞いたところ親孝行に聞こえますが、それも私が運動不足解消のために買った
クロスバイクで、スピード感が気持ちいいと
いつの間にか通学に使ってました。
そんなこんなで、当日来てくださった赤帽の運転手さんに
来月、この子の引っ越しお願いします。と、予約しました♪
しかし、こんなにあっちこっちに荷物を10月くらいから
運ぶなんて思いもしませんでした(T_T)